- HOME >
- 直哉
直哉

昭和60年11月生まれ 埼玉県上尾市出身 かみなか農楽舎で研修後梅農家として独立 ゆるりと田舎生活を送っているなんちゃってブログです。
あなたの人生に農業と日ノ丸(心)と福井の梅干しをお届けするブログです。
2022/3/5
単管押入れ キャスター付 またまた工作中でございます。暇潰しと言ったら叱られそうなので、一応大工仕事ということにしておきましょう。今回は単管パイプ押入れです。奥の部屋の押入れが物で埋まっていて、布団を ...
2022/3/4
下駄箱製作中 完成 梅畑の雪がなかなか溶けず、現場作業ができないので家の掃除がてら下駄箱を作りました。材料はここに元々あったものを使って作りました。材料費ゼロで我ながら上手にできたなと思います。玄関も ...
2022/3/3
ミツバチ 出てきました もう一箇所 今年最後のドカ雪 ちょっと前に今年最後のドカ雪が降りました。今年は雪が長引きました。そんな中ミツバチの配布が始まったのですが、まだ梅の花も咲いておらず、雪も残る中強 ...
2022/3/1
10年目表彰状 農楽舎にて かみなか農楽舎の研修発表会に行って来ました。今年はコロナの影響で、お客さん無しで地元メディアだけを呼んでのかいさいでした。私は何故呼ばれたかと言うと新規就農して10年目の表 ...
2022/2/28
土曜日にはちょっとしたイベントがありまして、「トモショク」と題して生産者と一緒に「ZOOM」を使ってご飯を食べるという企画に参加しました。全国のこだわりの生産物を作る人達を探して、イベントを企画してい ...
2022/2/21
梅種 梅の根 種蒔き 獣害柵 今年も梅の苗木作りが始まりました。が、早速トラブル発生。何と土の中に埋めておいた種が何者かに食べられてしまいました。おそらくモグラではないかと予想しております。半分以上食 ...
2022/2/18
雪の中のシカ 今年は雪の降る日が多いようで、また10センチくらい積もったでしょうか。なかなか春が見えてこない様です。そんな雪降るなか罠を見に行くと久しぶりにシカがかかっていました。今年は、全然獣の気配 ...
2022/2/17
カラス一斉駆除 日曜日は毎年恒例、若狭町猟友会によるカラスの一斉駆除の日でした。今年も私は残念ながら坊主でした。雪解けした田んぼにカラスが集まっているのですが、近づくだけで逃げて行くので、なかなか難し ...
2022/2/14
パナソニック 0.5円 元々奥様のオーブン電子レンジ約10年間使用した結果、ついに動かくなりました。お疲れ様でした。やはり家電は10年スパンぐらいで更新がくるのでしょうか。朝急に動かなくなったので、そ ...
© 2025 小林果樹園