-
-
ウメ花枝出荷
2022/12/2
剪定した枝集めます。 束ねて完成 急に寒くなりました。梅の剪定をボチボチと進めている今日この頃です。今年も3日から梅の花枝出荷が始まります。主に関西地方に正月用として出回るようです。私も毎年カクさんと ...
-
-
カネのなる木
2022/12/1
植え替え完了 普段はこの辺に置いてあります 神戸からもらったカネのなる木を大きめの鉢に植え替えました。普段は車庫横に置いてあります。毎年冬場もそのまま放置してしまい枯らしては、また神戸から持ってきても ...
-
-
玉ねぎ植え付け準備
2022/11/30
草原 開拓 今年は冬の畑仕事をサボってしまったせいで、畑が荒れ模様でしたがようやく奇麗になりました。夏のオクラの残骸を引っこ抜きつつ作業開始です。力技、ユンボで雑草を駆逐地面を均したのち耕運機をかけて ...
-
-
箱根旅行
2022/11/29
ポーラ美術館 外の遊歩道 先日の土日は小林家家族旅行に行ってきました。4兄弟家族集合で箱根までの旅行です。2番目の弟が段取りしてくれました。旅行自体行くことがなかなかないのですが、皆で集まって行く旅行 ...
-
-
梅苗木出荷と植え付け
2022/11/25
袋詰 自分の所用 植え付け中 昨日は苗木の出荷がありました。スコップで掘り起こして5本ずつ縛って、根が乾かないように袋に入れていきます。根がしっかり張っているので掘り起こすのも結構大変でした。コレで1 ...
-
-
ウメ改植請負作業
2022/11/19
伐根作業中 切株輸送中 切株処理中 整地完了 芸術的薪 田立集落にてボスと一緒に梅の改植作業をしてきました。機械作業だけの請負ですが、ナイスコンビネーションで2〜3日で大体始末できました。田立の奥の方 ...
-
-
コンポスト2号機
2022/11/18
紅葉 穴掘り中 設置完了 家の前も山々も紅葉してきた今日この頃です。約一年前に設置したコンポストが満杯となりました。一年分の家の生ゴミが入りました。これだけだもかなりエコロでございます。なので第2号機 ...
-
-
白干し梅、タル出荷
2022/11/17
沢山の白干し梅 トラックに積み込み 後少し 出荷完了 夏から干しては選別、タル詰めしてきた白干し梅の出荷をしてきました。塵も積もればで車庫に沢山のタルがありました。せっせっと軽トラに積み込み農協に無事 ...
-
-
ウメ苗木検査
2022/11/15
検査中 2箇所目 特等シール 昨日は苗木の検査がありました。JA職員と県職員の方々がぞろぞろと参上です。自分のところは本数的にも多いので、皆さんせっせっとやってくれました。検査内容は苗木の高さ、太さ、 ...
-
-
鶏ふん撒き
2022/11/14
鶏ふん 撒き中 撒きます 少し時間ができたので、鶏ふんを撒きました。1袋15キロ入っています。予約分で180袋頼んでおいたのですが、少し足らずプラス60袋追加して合計240袋を撒きました。レモン苗と、 ...