Twitter Share Pocket Hatena Pinterest LINE コメントする コピーする NEW ENTRY Previous 2025/5/12 赤しそ定植 赤しそ 定植完了 梅苗木 ゴールデンウィークもいつの間にか終わりまして、農作業にバタバタしておりました。今年も、梅干し用の赤シソを作ろうと、日曜日に定植しました。今年は苗を作らず去年自然に畑に落ちて発芽したものを、スコップですくいソレを定植してみました。上手くいくでしょうか。苗木も順調に育っています。 ReadMore 2025/5/1 こいのぼり こいのぼり アスパラ 今年もこいのぼりの季節となりました。いつも花壇菜園の端っこに設置します。ここはアスパラ畑にしようと毎年コツコツ植えています。なかなかでてこない箇所もあります。育つと十年間くらい収穫できるとか。新鮮なアスパラいただきます。 ReadMore 2025/4/30 田植え続く ハマる 後ろから タイヤ 救出 高速道路 ハナエチゼンの田植えも、もう少しで終わるようで、向笠まで来ました。この場所は、高速道路ができて便利になった反面、工事の影響で田んぼが浮き沈み、道より高くなったり、深くなったりしたようです。そんな所は機械がハマったりでなかなか厄介です。 ReadMore 2025/4/28 田植え ハナエチゼン 田植え 田植え 水面 集落田んぼ 少し前から早生の品種ハナエチゼンの田植えが始まりました。集落の田んぼは獣害がヒドイので、早めの刈り取りが出来るように毎年、早生の品種が植え付けられます。コレから梅の収穫まで田んぼ生活が続きそうです。 ReadMore 2025/5/13 梅の実 紅映 福太夫 鈴なり 福太夫 田んぼ作業に追われている今日この頃です。梅の実もいつの間にか大きくなりました。やはり雹害もあり傷も目立ちます。福太夫は鈴なりで、傷も少ないかなという感じです。このまま梅もぎに突入して行きます。 ReadMore 2025/5/12 赤しそ定植 赤しそ 定植完了 梅苗木 ゴールデンウィークもいつの間にか終わりまして、農作業にバタバタしておりました。今年も、梅干し用の赤シソを作ろうと、日曜日に定植しました。今年は苗を作らず去年自然に畑に落ちて発芽したものを、スコップですくいソレを定植してみました。上手くいくでしょうか。苗木も順調に育っています。 ReadMore 2025/5/1 こいのぼり こいのぼり アスパラ 今年もこいのぼりの季節となりました。いつも花壇菜園の端っこに設置します。ここはアスパラ畑にしようと毎年コツコツ植えています。なかなかでてこない箇所もあります。育つと十年間くらい収穫できるとか。新鮮なアスパラいただきます。 ReadMore 2025/4/30 田植え続く ハマる 後ろから タイヤ 救出 高速道路 ハナエチゼンの田植えも、もう少しで終わるようで、向笠まで来ました。この場所は、高速道路ができて便利になった反面、工事の影響で田んぼが浮き沈み、道より高くなったり、深くなったりしたようです。そんな所は機械がハマったりでなかなか厄介です。 ReadMore 2025/4/28 田植え ハナエチゼン 田植え 田植え 水面 集落田んぼ 少し前から早生の品種ハナエチゼンの田植えが始まりました。集落の田んぼは獣害がヒドイので、早めの刈り取りが出来るように毎年、早生の品種が植え付けられます。コレから梅の収穫まで田んぼ生活が続きそうです。 ReadMore 2025/5/13 梅の実 紅映 福太夫 鈴なり 福太夫 田んぼ作業に追われている今日この頃です。梅の実もいつの間にか大きくなりました。やはり雹害もあり傷も目立ちます。福太夫は鈴なりで、傷も少ないかなという感じです。このまま梅もぎに突入して行きます。 ReadMore 2025/5/12 赤しそ定植 赤しそ 定植完了 梅苗木 ゴールデンウィークもいつの間にか終わりまして、農作業にバタバタしておりました。今年も、梅干し用の赤シソを作ろうと、日曜日に定植しました。今年は苗を作らず去年自然に畑に落ちて発芽したものを、スコップですくいソレを定植してみました。上手くいくでしょうか。苗木も順調に育っています。 ReadMore 2025/5/1 こいのぼり こいのぼり アスパラ 今年もこいのぼりの季節となりました。いつも花壇菜園の端っこに設置します。ここはアスパラ畑にしようと毎年コツコツ植えています。なかなかでてこない箇所もあります。育つと十年間くらい収穫できるとか。新鮮なアスパラいただきます。 ReadMore 2025/4/30 田植え続く ハマる 後ろから タイヤ 救出 高速道路 ハナエチゼンの田植えも、もう少しで終わるようで、向笠まで来ました。この場所は、高速道路ができて便利になった反面、工事の影響で田んぼが浮き沈み、道より高くなったり、深くなったりしたようです。そんな所は機械がハマったりでなかなか厄介です。 ReadMore 2025/4/28 田植え ハナエチゼン 田植え 田植え 水面 集落田んぼ 少し前から早生の品種ハナエチゼンの田植えが始まりました。集落の田んぼは獣害がヒドイので、早めの刈り取りが出来るように毎年、早生の品種が植え付けられます。コレから梅の収穫まで田んぼ生活が続きそうです。 ReadMore Next12345